忍者ブログ
思い出をここに、残していくよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


家での疲れる人はもう何を言っても無駄な境地に達しているので、望むほうが無理っぽいんだけど、職場にも私をどっと疲れさせる人がいます。
まず、働かない。
どういう風にかというと、どうも彼女は趣味で仕事をしているらしい・・・。
自分の食指の動かないものには全く手をつけようとしないらしいのです。
彼女にとっては(自分が)楽しく仕事できないとダメらしい。
指図されるのを嫌う自己中。
頼みごとをしても、まったく出来てない。ほったらかしにされてる・・・。
なのに、どうでもいいことにはものすごく丁寧に手を掛けてやってる。(それをやるのが楽しいらしい。)
でも、ソレはただの暇つぶしの作業であって、そこまで丁寧にやる必要は全くない。
(現に私がそれをやると30分でできるのに、彼女は何日もかけてそれをやる。)
こんなに何にも出来ない、使えない人なのに、自信たっぷりなのがものすごくムカツク。(矜持が高いようです)
そしてどうも褒められて謙遜することに生きがいを感じているらしい。注意されると、ものすごく声が低くなって「はい、分かりました。」と言う。どうも根に持っているみたい・・・。
一番嫌なのが、人に順位をつけているところ。
「有力者だから媚を売る人」「悪口を言い合えるから友達」「偉そうに出来るからいい後輩」「年下なのに上司だから話をしたくない」「きれいな人だから無視する」といった感じ。あからさまで反吐が出ます。
仕事ではやめようよ、そういうの・・・。

拍手[0回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック
PR