×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何をやっただろうと考えると、何もやってないような気がする・・・。
昨年の今頃と比べると、全然何もやってない。
まずストレスの度合いが違う・・・。
家でも、職場でも、「疲れる人」がいるからかな。
まあこれは別に書くとして。
軽い「うつ」の時期の行動に似てると思うんだよね・・・。今の状況。
家に帰ってからの行動が特に。
家に帰るとすぐにごはんを作って食べるんだけど、そこからもう起き上がれない。
自分の部屋でやりたいことはたくさんあるはずなのに、もう体を起こすのがおっくうになってる。
結局そこで1時間くらいダラダラしすぎてる。(これは体が疲れきってるときによくなります。)
フロに入って部屋に戻ると、座ったままボーッとしてる時間がある。(これはまずうつだと思う・・・。)
気がつくと時間がものすごく経ってるのにハッと気付く。
気がつくと考え事ばかりしていて、手が止まってることがよくある。
・・・ヤバイんじゃないかな・・・。
自分で気付けるうちに何とか休息を取るべきだよね。心身ともに。
今何が必要かって考えると、そりゃあまず「時間」だよ・・・。
1日24時間じゃ足りなくなってるもん。
ストレスから復帰する時間が毎日掛かってるから、それがもったいないよね。
さあ、具体的に改善していこう。
昨年の今頃と比べると、全然何もやってない。
まずストレスの度合いが違う・・・。
家でも、職場でも、「疲れる人」がいるからかな。
まあこれは別に書くとして。
軽い「うつ」の時期の行動に似てると思うんだよね・・・。今の状況。
家に帰ってからの行動が特に。
家に帰るとすぐにごはんを作って食べるんだけど、そこからもう起き上がれない。
自分の部屋でやりたいことはたくさんあるはずなのに、もう体を起こすのがおっくうになってる。
結局そこで1時間くらいダラダラしすぎてる。(これは体が疲れきってるときによくなります。)
フロに入って部屋に戻ると、座ったままボーッとしてる時間がある。(これはまずうつだと思う・・・。)
気がつくと時間がものすごく経ってるのにハッと気付く。
気がつくと考え事ばかりしていて、手が止まってることがよくある。
・・・ヤバイんじゃないかな・・・。
自分で気付けるうちに何とか休息を取るべきだよね。心身ともに。
今何が必要かって考えると、そりゃあまず「時間」だよ・・・。
1日24時間じゃ足りなくなってるもん。
ストレスから復帰する時間が毎日掛かってるから、それがもったいないよね。
さあ、具体的に改善していこう。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
PR