忍者ブログ
思い出をここに、残していくよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、記念すべき百日目ですが、二日分まとめて書いちゃいます^^;
なぜかというと昨夜は瞬時に寝落ちていたのでwww

家事の合間にいろいろ回収してきましたよ^^
コミックスは1箱弱。ちょっと可愛い小鉢を食器棚から奪取wあちこちに散らばっているアクセをどんどん雑貨の箱へ。
ついつい全2巻のコミックを読んでしまう・・・。 ←;

ここまでが昨日の作業。↑

今日の作業ここから。↓

LDプレイヤーはクローゼット上段に仕舞い、代わりにVHS機を出してきました。
置けるかどうかギリギリの机の上に設置しました。何とか置けました^^
おかげで重役机のようなPC机が学校の机みたいな広さに・・・wwwww
肩身狭いw

でもおかげでキャプチャ作業がスムースに出来そうですv 手元で再生、停止、巻き戻しなどがラクラクv

段ボール箱も物色したのですが、今日もLDサイズに合う箱はなかったです・・・。

これからしばらくはVHSのキャプチャに集中します^^
最近捨てる物が少ないので、部屋がいっぱいに見えるんですよね^^;
実際には空のチェストなどで場所を取ってるだけなんですが^^;
テープを入れている本棚2つ分が空けば、カナリスッキリしそうですv

拍手[0回]


えー以前にも一掃したハズなのですがw
家具の隙間とかからいろんなものが出て来ましてw

古いハンガーとかスーツとかもこの際捨てちゃいました。
この夏スーツ、重宝したなぁ・・・。洗濯できるのは大きかった^^
そして長く定番として着られる形だったのも良かったです^^
しかしもう既にこれは前時代の遺物。着て行くあてもないですし^^;

もう一つのスーツは洗い直して荷造りします。
後回しにしていたのですが、もうそろそろ巻いて行かなければ・・・^^

そして。
やっとUSBメモリを買って来たので、
古いPCのハードディスクを消去すべくソフトをダウンロードしようと思います。
PCどこに差そうwww コンセント余ってないw

拍手[0回]


出ているものをとにかく収めるべく、入れていきました。
もう分類とか季節とかどうでもいいw
本は特に、もう入ればいいや状態w 全部入れてみてから考えるwww

LD入るかな?と思って貰って来た箱が、あとちょっとで入らないサイズでしたw
あああ・・・www

仕方がないので本入れる^^

さてGWが過ぎた頃には5月も上旬という、あっちう間に日々が過ぎる頃なので、早め早めに荷造りしていこうと思います。
家の者に確認したところ、どうも物件があればいつでも出ていけそうな雰囲気なので、もう荷造りをバッチリやっちゃおうかなという感じですw

分別ごみもバンバン出します^^
廊下、ウォークインクローゼット状態の部屋(つまり倉庫のような・・・w)からは撤去が完了しました^^
あとは隣室の引き上げを完了するのみですね^^;
どうしようか迷ってる物でいっぱいです;;
うん、やろう^^;

拍手[0回]


PR