忍者ブログ
思い出をここに、残していくよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


BlogPet 今日のテーマ 防災の日
「自分が体験、または近くに居合わせた災害はありますか?今後自分が同じ事を経験した場合、被害を最小限に抑えるためにできることはどんなことですか?」
小さい頃は台風で毎年床上浸水や床下浸水してましたね。
「冠水したら絶対に道の端を歩かないこと」(用水路に流されて死んじゃうから)
「畳の上げ時」(水が来てからでは遅い)
などを肌で覚えました。
貧乏人、畳や布団や電化製品濡らしたら次買えませんから、危機管理能力には長けてきます。
昔は人が亡くなることも多く、私の田舎も大水害に遭い、壊滅してしまって親戚を亡くしました。
水は侮ってはいけないですよ。他人任せにしてもいけません。警報を待つなんて、悠長です。
 
普段からやっておくことは、「側溝はこまめに掃除しましょう」。
枯葉やゴミを放っておくと、すぐに冠水します。ずぼらな近所の人がいるだけでこうなったりします・・・。

阪神淡路大震災のときにはこちらは震度4程度だったのでほとんど被害はなかったですが、これは尋常じゃないと感じ、慄然としたのは憶えています。
その頃はちゃんと非常持ち出し袋や靴などを部屋に用意してあったので、早朝にもかかわらず即避難の態勢を取れたんですが、今は超貧乏につき食料を食い尽くすわ、日用品も使っちゃって、バラバラに置いてしまっています・・・。
これではイカンなあと思い、最近また非常持ち出し袋を構築中。ブログにカテゴリーを作って自己啓発に努めています。
でもまだまだですね(汗)。
次は部屋の家具類の見直しだなあ・・・。
 
普段から次に何をすればいいか用意が出来ていれば、その時に肝が据わりますね。何もやっていないと、靴さえ履けません。

拍手[0回]


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック
PR