忍者ブログ
思い出をここに、残していくよ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


BlogPet 今日のテーマ しょうゆ、辛子、ネギ…
「納豆の薬味、なにを入れますか?」
納豆食うことが前提か;;;;;
納豆に限らず保存食は地域差、好みの差が激しいから抵抗感じる人多いと思うなぁ・・・^^;;;

家主は何入れても食べませんね^^;;;
粘るのが嫌いなんでw
風味も苦手;;;
味噌も苦手なくらいです^^;;;
大豆はフレッシュがいちばん^^

漬物もあまり好きではないので、これは海山何でも新鮮なものがすぐ手に入る地域的なものかもしれませんね^^

拍手[0回]


BlogPet 今日のテーマ 日ごろのケアが大切です
「紫外線対策していますか?あなたの対策方法を教えてください!」
ファンデはフツーにUVカットになってるからソレ使ってるけど、あとはなんもしてないよ^^
南国に住んでりゃ紫外線なんてお友達さ^^
危険なほどの日差しの時は外に出ないほうがいいけど、そんくらいだね^^
日焼けは体内を紫外線から守るためのものだよね^^
だったら日頃からそこそこ日焼けしていればいいのでは?
UVカットしすぎてイキナリ白い肌に日差し受けたら、そのほうが怖いやね。

拍手[0回]


BlogPet 今日のテーマ 鳴かぬなら ○○○○○○○○ ホトトギス
「あなたならどう詠みますか?」
「鳴かぬなら 放してええやん ホトトギス」

ホトトギスの声はトッペンタテカケと鳴きますが、私はウグイスのホーホケキョのほうが好き^^
そしてその声は自然にあって一番いいと思うのです^^
籠の中で鳴かれても、風情を感じません^^

そんな私は戦国武将の中ではあまりパッとしなかった人かもしれません^^
民を戦わせてまで得たいものがあるわけでなし。あまり参戦に積極的ではなかったと思われます^^

だって考えてもみてください。庭程度の農地があれば、採れて採れて仕方がないほどの作物が生ります。
生きるのには、それでじゅうぶん^^
国のトップが誰だろうと、人一人が食うメシの量は変わらないのです。
民が自然の中で活き活きと生きられれば、それが一番^^

拍手[0回]


PR